
法要は、遺族が個人の冥福を祈るために行うものです。法要を営むことで故人は極楽浄土に往生できるとされ、ご供養 のために必要な儀式です。また、厳粛な法要を縁として集まっている私達が読経やその教えを聴き、日々の生活を振り 返るための良い機会となります。
一周忌(いっしゅうき)、三回忌(さんかいき)、七回忌(ななかいき)など、時期によって内容が異なります。
自宅用年忌祭壇:30,000円(税抜き)
【自宅用年忌祭壇に含まれるもの】
・祭壇用生花 ・朱ローソク ・燭台 ・仏壇用生花 ・花器 ・焼香箱
※設営から撤去まで含んでおります。お供物は別料金となります。
※会員割引もございますので詳しくはお問い合わせください。
法要基本パック:60,000円(税抜)
法要式場使用料:30,000円(税抜)
会食会場使用料:10,000円(税抜)
【法要基本パックに含まれるもの】
・祭壇 ・祭壇用生花 ・朱ローソク ・お供物(定数内)
※墓花・料理・引出物・引菓子・おこわは別料金となります。
※会員割引もございますので詳しくはお問い合わせください。